人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W.F. -続報- その2

あっという間に二月になってしまいましたねー。
二月逃げ月と言いますから、やらなきゃいけないことはさっさと片付けないと、きっとすぐに三月になって慌てそうです。

さて、我が家ではもうすっかり過去のことになった感のある長女のウィンターフォーマルなんですが、前回続報その1としたからには、やっぱりその2を書かないことには。

結果から先に言うと、かなーーり楽しかったようです。
そりゃそうでしょう!お洒落して、ディナーにも行き、パートナーの男の子からたっぷりとレディ扱いされ、夜遅くまでダンスしたりおしゃべりしたりで、これで「つまんなかった」なんて言うもんなら、もう来年からは参加させてやりませんわね!

さて、1月24日土曜日の夜8時から開始のこのウィンターフォーマル当日、娘は4時ごろから親友の家に行ってヘアスタイルやメイクアップを仕上げ、5時ごろに私たち夫婦もそのお宅へ行って写真を撮ったりしました。
生意気にも、フォーマルへ行く前にレストランでディナーをとるプランがあるので、男の子達が6時ごろに迎えに来るということだったんですが、6時を過ぎても一向に現れません。
そわそわして何度も外を覗く娘達に、娘の親友Sちゃんのお母さんが、
「あんたたち、落ち着かなきゃダメよ!いかにも待ち焦がれていましたなんて態度を見せるんじゃないの。案外、焦らしてんのかもしれないから。彼らが来るまで奥の部屋に引っ込んでなさい!!」と一喝。
一旦引っ込んだ娘らは、それでもやっぱりじっとできずにきゃあきゃあ言いながら外に出て通りを確かめたりなんかして、その度にSちゃんのお母さんから引き戻されていました(笑)。
Sちゃんの義理のお父さんからも「こういう場合は女が主導権を握らなきゃダメだよ」なんて助言されたりして、側にいる私のほうが「ふんふん、なるほど」と妙に聞き入ったりして・・・・。
娘達がそわそわウキウキするもんですから、それを見ている私たち母親もそのうちなんだか落ち着かなくなってきて、Sちゃんのお母さんと「あぁ~~、緊張する~!」「早く迎えに来てくれ~」としまいには二人でうろうろしていました。

そして、約束の時間を30分も過ぎてついにやって来ました、男性陣。よっ!待ってました!!

男の子達もスーツでバリッと決めてかっこいいです。
彼らのネクタイが、女の子達のドレスの色とコーディネートしてあるのが心憎いっ!
男の子達、なんでこんなに遅れたのかというと、実は直前になって女の子達のために手首に付けるコサージュをオーダーしてそれを受け取りに行っていたからだったとか。これに付けてあるリボンも、女の子のドレスの色と同じにしてあってなんともまあお見事!
このアイディアも、きっと誰かのお母さんからのものに違いないんですが、将来、息子の晴れの日のために(そんな日が来るといいが・・・)私のほうがいろいろ勉強させてもらいました。

W.F.  -続報- その2_a0080368_10512952.jpgW.F.  -続報- その2_a0080368_10523030.jpg


時間を気にしながらも、急いでちゃちゃっと写真を撮り、「楽しんできてねー。娘をよろしく~!」と送り出して、我ら親たちはほっと一息。

後日談ですが、ディナーはイタリアンレストランだったそうで、運転手を務めてくださったH君(Sちゃんのパートナー)のお父さんがみんなをそこで降ろし、このお父さんは一旦帰宅されて食事が済むころにまた迎えに参上してパーティー会場まで運転してくださったとか。
H君のお父さん、本当にお疲れ様でした。
ディナーには娘のパートナーG君の妹カップルも含めた3組で行き、男の子達が支払いをするということだったので、女の子達は相談して三人で一つの食事をオーダーし、それを分け合って食べたそうです(笑)。なんか、まだおままごとのような風景ですな。

それにしても、このウィンターフォーマルは親たちにとっても大イベントでした。
「高校生なのに、こんな大袈裟なことになって面倒くさいーー!!」とついつい愚痴ってしまった私ですが、考えてみると、こんなイベントを通じてアメリカのティーン達は社交的なことを学んでいくんだろうな。
特に男の子達は、女性のエスコートの仕方とかいろんなお膳立てとか。
きっと、車の乗り降りの際にも、彼らはささっとドアを開けてエスコートしてくれたのかもしれません。(そこまでは聞かなかったけど・・・)
アメリカの女性達が、とっても自然に男性にエスコートされる身のこなしは、高校生の頃からこうやって身に付けたものだったのね。
私なんか、男性上位のニッポン育ち(それも九州)ですから、こういうことにはいまだに不慣れです。
男性に道を譲ったりして苦笑されることなんてよくあるし。それはそれで、ま、別にいいんですけど(笑)。

しかし、こんなもろニッポン人の私と16年も連れ添っているアメリカ人の夫は、だんだんエスコートの仕方も下手になってるような気がしないでもない。
職場や公共の場で、アメリカ人女性達から文句言われないように、若き青春の日々に緊張して身に付けたマナーを少しは思い出してくれ、夫よ。






にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
by avocadowasabi-2 | 2009-02-09 15:43 | 子供


San Luis Obispo (SLO) county での田舎暮らし。日々の生活、育児、町のことなど雑感あれこれ。


by avocadowasabi-2

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Click for Atascadero, California Forecast
ATASCADERO

カテゴリ

全体
連絡
雑感
生活
子供
行事


友人
仕事
ガーデニング

映画・ドラマ
SLOカウンティ
そのほかの町
私的趣味
未分類

以前の記事

2012年 09月
2011年 09月
2011年 08月
more...

フォロー中のブログ

Mew's Cafe
ワイン山の麓から
Casa de NOVA...
日々、脈々と
お奉行さまの徒然日記
カナダの風に吹かれて
日々の泡
じゃポルスカ楽描帳
Kitchen mail
Over the Rai...
フィンランドマガジン v...
ほな、またね!
在日中国人女性の随筆  
魚屋三代目日記
おいしく暮らそう
緑と食卓
dearxoxo in USA
頑張らないで、めざせベジ弁当
First step
SB 便り

リンク集

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

ファイブスタイル ブログランキング


☆avocadowasabiの
食日記
「おいしく暮らそう」

☆avocadowasabiの
ロングビーチ在住ブログ
「裏庭の木陰から」

☆各種情報
「The TRIBUNE」 San Luis Obispo エリアのローカル紙
「Lighthouse」 ロサンジェルスエリアの日本語現地情報
「びびなびロサンゼルス」 ロサンジェルス総合コミュニティサイト





ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧